2008年6月5日木曜日

世界一周 in (8)ベトナム/食べ放題の罠







DATE:2008/06/05 Vietnam - Ho Chi Minh -


今日はホーチミンからの日帰りツアーで
メコンデルタの村を訪れることに。

ラオスから続くメコンの流れに、
今日でお別れというわけだ。


そしてこのメコンデルタツアー。食べまくりなのである。

行き先が、
「フルーツファーム」「ココナッツキャンディー工場」「養蜂所」など、
メコンの豊かさを感じる村々なのだが、
行くたび行くたびに何かしら食べ物が出てくる。

各所で美味いを繰り返してひたすら食べているだけ。
教養もなんにもないのだが、それもまた楽しい。

小さなボートで各村をまわるのだが、これがまたなんとものんびりしている。

そういえば、ベトナムに来てから他の東南アジアの国の観光客に会うことが多い。
マレーシア、シンガポール、中国などなど。
物価も安く観光名所も多いベトナムは、
他の国の人にとっても訪問しやすい場所なのかも。

今日はマレーシアの家族と一緒になり、いろいろおしゃべり。
中華系なのになぜか英語で会話するこの家族。
聞けば、教育の一環として英語での会話を取り入れているのだそう。
英語が必修の国とは言え、これはっけこう異例。
特に中華系の人々は、他と交わらず中国語で会話するのが普通だ。

教育に力を入れる。これが先進国の一つの証かもしれない。


久々にゆったりと観光し、岐路に着く。



そしてその後・・・やはり僕は腹痛に悩まされることになるのである。

くそ。やはり罠か!

最後の最後にメコンの思い出をいただいて、
この街を去ることとなる。


うーーん、やはりあのパイナップルは腐ってたか・・・。

1 件のコメント:

  1. Naokon 2008年06月12日 12:11 大丈夫かー???
    東南アジアは本当気をつけてね あんまりひどくならないといいんだけど。。。

    私も「フルーツファーム」「ココナッツキャンディー工場」「養蜂所」
    行ったよ! そこで、日本では高いロイヤルゼリーを買った。
    毎日使用でお肌つるつる

    鉄平 2008年06月14日 01:14
    >Naokon
    さすが経験者は語るw

    しかし同じところ行くのだねー。さすがツアーw
    養蜂所ではとりあえず蛇を巻きました!

    僕のより真ん中の写真のおねぇさんのセクシーさの方がよかったので、
    そっちを掲載。
    欲しければ僕の写真も贈呈しますw

    返信削除